フィットネス導入について

フィットネス

こんばんは! 少し、時間が空いたので、カタカタと書いてみようかと思い、書いていますw

投稿の頻度が上がらず、記事の量は大切だと思いつつも、時間管理が大事だと思うものの、24時間が過ぎて、翌日になるスパイラルを打破しないといけませんね、千田みつおさんじゃないですけど、だはだはですね(笑)

さて、エクササイズ、食事、睡眠の健康への3要素の内の食事と睡眠も管理しないといけないと思うのですが、継続的にこなしているエクササイズにしようかなw

食事は食べたいものを食べ、睡眠を削ってというのを避けるのは、別のカテゴリーになるので、違う側面からのアプローチが必要でしょう。。。

健康、エクササイズブログなら、体系立てて書くのがいいのでしょうけど、私は一回完結の書き方をしているので、今回も現状の体験記事にしますw

本当に目的がはっきりとあるなら、それに向けて書くのがいいのかもしれませんが、読者のニーズも良くまだ、わからないし、自分の引き出しも書いていく中でしか、見えて来ない部分もあるので、当面はこのパターンがいいのかもしれませんね。

みなさんは日頃のエクササイズは順調に行っていますか?

家事、学業、仕事に追われて、趣味でもっている人以外は省いてしまいがちだと思うのですが、それも若い時は新陳代謝もある20代前半位は特に問題ないし、逆にスポーツは体が資本なので、楽々とこなせますが、それ以降から逆に必要になって来るんですよね。

私は水泳のみですが、やっと泳ぎに対する不安が消え、強度重視になって来たのかという段階ですね。

かと言っても、開始当初は自主練習なので、中々おしゃべりが中心になったり、やる気にならなかったりで、更に泳法も上手く泳げる訳でもないので、肩の痛みであったり、泳法の矯正が必要になるというので、基礎の立ち上げるところで、教室に入ったり、だましだまし、徐々に嫌にならない程度に導入して行くのがベストだと思います。

成人になると目標としてイメージが浮かぶのはマスターズ、トライアスロンとかだと思いますが、私自身は時間の都合上、特に大会にでる予定はないですが、それに近い状態に向けて、泳力を上げて、私の場合はダイエット効果も含めて、有酸素運動の意味合いも取り入れて、速度重視より、長時間泳ぐ遠泳ですけど、最近ではそのトータルのスイム時間の短縮に努めたい目標です。

ま、水泳に問わず、多チャンネルで色んな事にチャレンジ出来る世の中になって来たので、一つ2つと言わず、月間で、または年間を通じたスケジュールを立てて、時間の許す限り楽しみ取り組んで行きたいと思いますね。

少し、うとうとと目が疲れて来たので、今回はこの辺で See you next time!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました